ipad対応について

同一バイナリーでipad iphoneのアプリを作成するやり方。

  • ターゲットからプロジェクトをipad用にアップグレード
  • MainWindow-iPad.xib ??ViewController-iPad.xib作成
  • MainWindow-iPad.xibに上記??ViewController-iPad.xib指定
  • info.plistで Main nib file base name(iPad)にMainWindow-iPad.xib指定
  • info.plistでCFbundleIconFileキーをARRAY属性で追加し

item0 にiphone用 item1にipad用のアイコンを指定

これでシュミレーター上では動くようになる。
実機用にビルドする場合さらに
プロジェクト設定で

  • Deployment

Targeted Device Family: iPhone/iPad
iPhone OS Deployment Target: iPhone OS 3.1

Architectures: Optimized (armv6 armv7)
Base SDK: iPhone Device 3.2

にする必要がある。うまく機能すると一度のビルドで
2回ダイアログが出るのでうまく設定できているのか
わかる。いろいろ情報を集めてみると
iphone ipad ユニバーサルアプリの場合
BASE SDKは3.2でいいようであるが、
DeploymentのTarget指定は3.2 3.0 3.1と
いろんな説がある。 
iphoneだとOSが3.13までしかなくipad
OSが3.2である。